【レッドブル・エアレース 最終戦インディアナポリス】佐藤琢磨選手が室屋選手を応援「同じ臭い」

航空 エンタメ・イベント
室屋義秀選手(向かって左)の応援に駆けつけた佐藤琢磨選手
室屋義秀選手(向かって左)の応援に駆けつけた佐藤琢磨選手 全 6 枚 拡大写真

レッドブル・エアレース 最終戦(インディアナポリス)は、10月14日(現地時間)に最後のフリープラクティスのほか、決勝へつながる予選も開催される。そして午前の「ハンガーウォーク」にスペシャルゲストの佐藤琢磨選手が現れた。

琢磨選手は、今年5月に今回のエアレースと同じインディアナポリス「モーター・スピードウェイ」で、日本人として初めて自動車レースのインディ500マイルレースに優勝。14日は室屋選手の応援に駆けつけたのだ。

琢磨選手は、インディ500の時と大きく変わったモーター・スピードウェイの風景に驚きを隠せない様子だった。会場を訪れて「エアレースは初めての体験だが、室屋選手の応援に駆けつけることを楽しみにしていた。会った瞬間に同じ“臭い”を感じた。勝利を追い求めるという共通項があったからだと思う。コックピットに座らせてもい、レースカーとは違うけれど共通点も多かった」と話した。

室屋選手は琢磨選手について「同じレースを語れる仲間から応援を受けるなんて、本当に嬉しいですね」と感謝の弁。「これまで準備は十分してきたので、後はいつも通り飛んで淡々とこなしていって勝ちにつなげたい」と間もなく訪れる最終戦へ向けた抱負を述べた。

この後、選手たちは最後のフリープラクティスに臨み、午後4時頃からいよいよ予選がスタートする。

協力:レッドブル(ハンガーウォーク)

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る