【レッドブル・エアレース 最終戦インディアナポリス】決勝の天候予報は雨のち曇り、一番心配なのは風向きの変化

航空 エンタメ・イベント
14日の予選終了後に開催された記者会見
14日の予選終了後に開催された記者会見 全 6 枚 拡大写真
「レッドブル・エアレース第8戦インディアナポリス」の予選終了後、大会事務局はマスタークラスと、その登竜門として設定されているチャレンジャーカップで注目選手による、記者会見を開催した。また、事務局からは決勝当日の天候についての見通しも説明された。

ここでまずレースディレクター/ジム・ディマッテオ氏が、心配されている決勝当日の天候について状況を説明した。

インディアナポリスの天気予報は、午前4時現在、午前中は降水確率70~80%の雨となっているが、午後からは回復するというもの。ディマッテオ氏は「予報では昼過ぎに天候が回復するとされているが、一番心配しているのは天候回復で風向きが変わることだ。開催できるかどうかは、その時の状況をチェックして最終判断を下すことにしている」という。気象条件によっては、決勝の時刻変更や中止などもあり得るという。

もともとアメリカでは風に対する飛行制限が他国よりも厳しく、そのために大会を実行する前は必ずテスト飛行を行い、その結果次第で開催が決まる。ジ「今のところ中止になるとは予測はしていないが、開催する際には状況確認を万全にして最終決定をする」と述べた。

続いて、チャレンジャーカップで注目されている、エアレース初の女性選手のメラニー・アストル選手が紹介された。男性だけが活躍してきたエアレースに飛び込んだ感想を聞かれたメラニー選手は「まったく意識しないわけではないが、自分の成績を高めることだけに専念しているので、そういった心配はない」と少しはにかみながら質問に答えてくれた。メラニー選手は、フランスの曲技飛行レースでチャンピオンを獲得した実績を持つ、トップパイロットだ。チャレンジャーカップには2016年のシュピールベルク大会から出場を果たしている。

協力:レッドブル

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る