トヨタ、モビリティサミットを開催---世界規模で新たな挑戦

自動車 ニューモデル モビリティ
トヨタのグローバル企業チャレンジ「Start Your Impossible」のイメージ
トヨタのグローバル企業チャレンジ「Start Your Impossible」のイメージ 全 2 枚 拡大写真

トヨタは10月16日、ギリシャのアテネにおいて初のモビリティサミットを開催し、グローバル企業チャレンジ「Start Your Impossible」を開始すると発表した。

【画像全2枚】

具体的には、「移動」がチャレンジに対する障害ではなく、夢を叶えるための「可能性」になってほしいとの想いから、今までの狭義のモビリティ(自動車)だけではなく、モビリティソリューションの提供を積極的に考えていく。

トヨタは、オリンピック、パラリンピックの初のモビリティパートナーとして、都市交通問題のソリューションやモビリティや物流サービスの提供を目指している。Start Your Impossibleでは従業員向け、ディーラー向け、顧客向けの様々な施策を実施する予定。

また、Start Your Impossibleと連動し、特別サイトを立ち上げ。このサイトでは、すべての人に移動の自由を、という理念に呼応し、米国のNational Center for Accessible Media(NCAM)の監修のもと、トヨタとして初の視力障害、聴覚障害、身体障害など、様々な障害を持つ人でも体験できるコンテンツを配信する。

トヨタの豊田章男社長は、「未来のモビリティ社会を今よりもっとよくしたいという志がある。その実現のためには、トヨタ自身が『クルマとはこういうものだ』という常識を覆し、新しいモビリティを創造していかなければならない。そして何よりも、自分たちが決めている限界を超えていかなければならない」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  5. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る