四国に燃料電池バスが初上陸、試乗会 11月15日から

エコカー EV
水素グローカルエキスポinとくしま
水素グローカルエキスポinとくしま 全 1 枚 拡大写真

徳島県は、「水素社会」の早期実現に向けた取り組みを加速させるため、四国初上陸となる燃料電池バスの試乗会を開催する。

燃料電池バスをはじめ、水素エネルギーを活用した様々な最新機器、技術を展示・紹介し、広く県民や事業者に水素の有用性、優れた環境性を体感してもらうとともに、水素を通じた産業振興を見据え、新たなビジネスチャンス創出の足がかりとすることを目的に「水素グローカルエキスポinとくしま」と「燃料電池バス試乗会」を開催する。

「水素グローカルエキスポinとくしま」は11月14日にアスティとくしま(徳島県徳島市山城町)で開催する。燃料電池バスの展示や燃料電池自動車の展示、外部給電デモンストレーション、水素社会アイデアコンクール入賞作品展示、水素エネルギー学習キット展示体験、わくわく水素体験教室も実施する。屋外には移動式水素ステーションを展示、燃料電池フォークリフト展示・デモンストレーションも実施する。

「燃料電池バス試乗会」は、11月15日から11月19日にエコみらいとくしま(徳島県徳島市西新浜町)を発着する約8kmで燃料電池バスの無料試乗体験を実施する。

また、11月18、19日は、エコみらいとくしまで、ホンダによる児童を対象とした水素教室が併せて開催される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る