ハウステンボスに世界のクラシックカーが集結!…ツール ド アリタ 11月19日

自動車 ビジネス 国内マーケット
ハウステンボスに世界のクラシックカー約60台が集結!「ツール ド アリタ」11月19日開催
ハウステンボスに世界のクラシックカー約60台が集結!「ツール ド アリタ」11月19日開催 全 8 枚 拡大写真

11月19日、自動車イベント「ツール ド アリタ」が、長崎ハウステンボスで開催される。『街並みと大自然が人と車をつなぐ』をコンセプトに、1980年代以前に製造された欧州車の他、米国や日本のクラシックカー、さらに車好き垂涎の貴重なヴィンテージカーも登場する。

【画像全8枚】

パレス ハウステンボス前庭でのクラシックカーの展示や、ハウステンボス場内のパレードランも行われる予定で、ハウステンボスならではの情景に、クラシックカーが溶け込む1日となりそうだ。

ツール ド アリタとは?
ツール ド アリタは、佐賀県・有田市で行われているクラシックカーイベント。欧州と交易があった有田の歴史を学び、近隣の自然に触れるゲームラリーが中心。今回は、はじめて舞台の一部をハウステンボスで開催する。

ゲームラリー概要
ツール ド アリタで行われるラリーは、スピードを競うものではなく、1台ずつ時間差で出発し、数か所のチェックポイントでクイズなどを解いた後、既定の時間にいかに誤差なくゴールできたかを競いあう。

◆日限り!宮殿がクラシックカーの博物館に!
パレス ハウステンボス宮殿前に、欧州のクラシックカーが並ぶ様は壮観の一言!
自動車ファンでなくとも、思わず写真に撮りたくなるようなオシャレな姿は、この日だけの貴重な風景だ。

ファン垂涎のヴィンテージカーも登場
自動車ファンから熱烈に支持されているクラシックカー。今回はその中でも年代物の貴重で希少なヴィンテージカーも展示される。

ツール ド アリタ概要
【日程】 2017年11月19日(日)
【会場】 パレス ハウステンボス前庭 (ハウステンボス内)
【時間】  9:00 ラリースタート(ハウステンボス出発~三川内・波佐見地区~ハウステンボスゴール)
10:00 パレス ハウステンボス前広場のクラシックカー展示開始
15:00 パレス ハウステンボス前広場のクラシックカー展示終了、ラリーゴール
15:30 ハウステンボス場内パレードラン(予定)
【料金】  散策チケット(18歳以上)4400円+パレス ハウステンボス入館料(一般)700円

【イベント情報】ハウステンボスに世界のクラシックカー約60台が集結!「ツール ド アリタ」11月19日開催

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  5. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る