【東京モーターショー2017】トミーカイラZZ、6ポットキャリパー装着バージョン初公開へ

自動車 ニューモデル モーターショー
6ポットブレーキキャリパー
6ポットブレーキキャリパー 全 3 枚 拡大写真

GLMは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」で、6ポットブレーキキャリパーを装着したスポーツEV『トミーカイラZZ』を初公開する。

【画像全3枚】

6ポットブレーキキャリパーは、ブレーキ製造大手の日信工業と共同開発。ボルト等で組み合わせる安価な分割式ではなく、アルミを一体成型したモノブロック(一体鋳造)構造を採用し、大幅に剛性を高めるとともに、小型化(W300mm×H82mm×D161mm)と軽量化(3800g)を実現。トミーカイラZZの優れた加速を自在に操り、ストリートからサーキットまで様々なシーンでメリハリのある走行をさらに楽しむことができる。

また、摩擦材の材質にNAO(ノンアスベストオーガニック)材を使い、環境にも配慮。色は足元の映える赤で、ボディ正面に「Tommykaira」の白字ロゴが入る。

オリジナルキャリパーは、「トミーカイラZZ」の正規代理店であるGTS(京都市)がディーラーオプション製品として販売。価格はブレーキローター等を含む、前後輪のフルセットで100万円程度で、年内の販売開始を計画している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. Honda車ユーザー必見!今乗っている愛車に“新車級の艶”を甦らせる純正ボディーコーティング『フレッシュキーパー』の真価PR
  5. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る