ホンダ 小川友幸、全日本トライアルで5年連続チャンピオン獲得

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
小川友幸選手(上段左側)とチームメンバー
小川友幸選手(上段左側)とチームメンバー 全 2 枚 拡大写真

全日本トライアル選手権にて、ホンダの小川友幸選手(HRC CLUB MITANI)が国際A級スーパークラスで5年連続チャンピオンを獲得した。

【画像全2枚】

10月29日にスポーツランドSUGO(宮城県)にて、「全日本トライアル選手権シリーズ第7戦東北大会(最終戦)」が開催され、小川選手は「RTL300R」を駆り3位でゴール。5年連続チャンピオンを獲得するとともに、国際A級スーパークラス7回目のタイトルを決めた。

小川友幸選手は三重県四日市市出身、41歳のベテラントライアルライダー。デビューは1991年、2007年に全日本選手権国際A級スーパークラスで初のチャンピオンを獲得。以来、トップライダーとして活躍を続けてきた。今シーズンは、全7戦中、優勝が4回、2位が2回、3位が1回と、圧倒的な強さと安定感を発揮した。

小川選手は「今シーズンは、41歳で5年連続チャンピオンを目標に、戦ってきた。大勢のファンの前でチャンピオンを決めることができたことに満足している。常に信頼できるアドバイスで支えてくれたチームスタッフをはじめ、マシンセッティングでともに戦ってくれたHRCやスポンサー、そしてトライアルファンに感謝したい」と喜びのコメントを述べている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る