【東京モーターショー2017】スズキ バーグマン FC...国内唯一の燃料電池二輪車に試乗できる

自動車 ニューモデル モーターショー
試乗会場に登場したバーグマン フューエルセル
試乗会場に登場したバーグマン フューエルセル 全 4 枚 拡大写真

スズキ『バーグマンフューエルセル』は、水素で発電するFC2V(燃料電池二輪車)、国内唯一の公道走行できるモデルだ。すでに18台がナンバーを取得して走っている。しかも、東京モーターショーで一般試乗できる。

オートバイにFC(燃料電池)を積むことは、それほど簡単なことではない。乗用車で可能なことは二輪車でもできるだろうと思われがちだが、そもそもFCの冷却方式からして違う。

スズキは2003年、四輪車で燃料電池開発を初めて手掛けた。米ゼネラルモーターズとタッグを組んだ方式は、乗用車ではスタンダードな水冷だった。2006年から二輪車では、軽量化と省電力、省スペースを並立させることができる空冷こそ最適と考えた。

2012年には英インテリジェント・エナジー・ホールディングスと新会社「SMAILE FCシステム」を立ち上げ、燃料電池のシステム開発を行い、燃料電池システムの内製化を実現。その地道な努力が、国内で初めて型式認定を受けた燃料電池二輪車に結実したのだ。

しかし、発表された諸元は最高出力4.5kW/7650rpmで、最高速度75km/h、航続距離120km(60km/h定地走行)と、ベースとなったガソリン車「バーグマン200」に比べて見劣りしたため、スペックを期待する専門誌からは評価されたとは言い難い。それでも開発陣はこうした評価は織り込み済みで、とにかく安定走行できるFC2Vを目指した。

「二輪車の燃料電池車は、当然四輪車も見据えてやっている。ご指摘の点は燃料電池ユニットだけでなく、タンク容量やバッテリーマネージメントなどの見直しなどで改善できる。公道での試行で、送稿パターン情報を収集し、自信をもって開発を続けている」と、開発本部横浜研究所の中島毅氏は語る。

スズキの自負を象徴するのが、東京モーターショーでの一般試乗だ。バーグマン フューエルセルは展示会場にもあるが、試乗会場では他のガソリン市販車に混じって試乗できる。それは、すでにスズキのFC技術が、誰でも乗ることのできるレベルまで来たことを示している。

ナンバー取得した18台は、福岡、静岡、神奈川の各県で一般企業にも貸し出されている。その1台に触れることは、まさしく二輪車の未来に触れることになる。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  8. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  9. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る