【SUPER GT 最終戦】航空自衛隊 F-2 戦闘機がウエルカムフライト…ベイパー出たっ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
F-2戦闘機によるデモフライト
F-2戦闘機によるデモフライト 全 20 枚 拡大写真

SUPER GT 第8戦(シーズン最終戦)が行われたツインリンクもてぎ。12日の決勝レースの直前に航空自衛隊の誇るF-2戦闘機が華麗なウエルカムフライトを披露した。

【画像全20枚】

快晴のもてぎに飛来したF-2は、宮城県松島基地の第4航空団第21飛行隊の所属の戦闘機だ。松島基地は2011年の東日本大震災で被災し、戦闘機も被害を受けた。この機体も被害を受けたが見事に蘇った機体だ。

ツインリンクもてぎの上空で機動演技を見せ、翼端や機体上部にベイパーと呼ばれる水蒸気が浮き上がりその激しさを物語った。激しい動きとは逆に、難しい動きと言われる低速飛行も披露、SUPER GTのマシンのトップスピードとほぼ同じと言われる270km/h程度の速度で飛行したかと思えば、急上昇の演目なども披露した。

デモフライトが終わった際には、翼を左右に大きく振って観客に挨拶を送り、会場は大いに盛り上がった。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
  4. マセラティの新作ウォッチ2025年秋冬、11月21日発売…「時間」と「スピード」がテーマ
  5. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る