予選でいちばん速い選手…ホンダMotoGPのマルケス選手、BMW M4 CSを獲得

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
BMW Mアワードとして、ホンダからMotoGPのに参戦中のマルク・マルケス選手がM4 CSを獲得
BMW Mアワードとして、ホンダからMotoGPのに参戦中のマルク・マルケス選手がM4 CSを獲得 全 2 枚 拡大写真

BMWは11月13日、BMW Mアワードとして、MotoGPのマルク・マルケス選手が『M4 CS』を獲得した、と発表した。

M4 CSは、BMW『4シリーズ クーペ』の高性能モデル、『M4クーペ』をベースに、さらなるパフォーマンスを追求したモデル。車名の「CS」とは、クラブ・スポーツを意味し、サーキット走行も視野に入れて、チューニングを施す。

M4 CSでは、いっそうの軽量化を追求。CFRP(カーボンファイバー強化樹脂)をボンネット、ルーフ、リップスポイラー、ディフューザーなどに使用。車両重量は1580kgに抑えられた。

直噴3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンも、専用チューン。最大出力は431hpから460hpへ、29hpパワーアップ。最大トルクも56.1kgmから61.2kgmへ、5.1kgm強化された。トランスミッションは7速デュアルクラッチ。M4 CSは0~100km/h加速3.9秒、最高速280km/h(リミッター作動)の優れた性能を備えている。

このM4 CS をBMW Mアワードとして、マルク・マルケス選手が獲得。BMW Mアワードは、年間予選最速者を決定する賞。ホンダからMotoGPに参戦中のマルク・マルケス選手は、2013年から5年連続でBMW Mアワードに輝いた。また同選手は2013~2014年、2016~2017年の通算4回、MotoGPでタイトルを獲得している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る