芳香剤を詰め放題! 香りでリラックス、オートバックスが販売を開始

自動車 ビジネス 国内マーケット
檜チップ売場
檜チップ売場 全 2 枚 拡大写真

オートバックスセブンは、「檜チップ詰め放題」の販売を全国のスーパーオートバックスとオートバックス(一部店舗)にて、11月21日から開始する。

檜には、湿気が原因の悪臭を吸収消臭する効果や、ダニやノミを寄せ付けない防虫効果、カビの繁殖を抑えカビ臭を取り除く防カビ効果があり、新鮮な檜の香りは、リラックス効果も得られるという。

新製品は、主に曲がりや傷があり建材として使用できない国産檜をまるごと砕き、10mmから20mmほどのサイズにカット。SS(9×12cm)、S(13×18cm)、M(16×22cm)、L(9×12cm)の4サイズのオーガンジーバッグを用意し、来店客自身が袋に詰める、詰め放題で提供する。

檜チップは車内や自宅の消臭・芳香剤としてや、ガーデニングの虫よけ対策、ペットのケージなどに敷く際にも安心して利用できる。

価格はSSが100円、Sが200円、Mが300円、Lが500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る