ホンダ リード125、LEDヘッドライト採用…ツートンカラーも新採用

モーターサイクル 新型車
ホンダ リード125(キャンディラスターレッド<ツートーン>)
ホンダ リード125(キャンディラスターレッド<ツートーン>) 全 8 枚 拡大写真

ホンダは、原付二種スクーター『リード125』の外観を一新するとともに仕様装備を充実させ、12月8日より販売を開始する。

リード125は、優れた燃費性能と環境性能、力強い出力特性を実現する水冷4ストロークOHC単気筒125ccエンジン「eSP」を搭載。ヘルメットを2個収納できる37リットルの大容量ラゲッジボックスを備えるなど、さまざまな場面での使い勝手に優れ、幅広い層から支持を得ている。

今回の仕様変更では、省エネルギーで長寿命なLEDヘッドライトを採用し、フロントインナーボックス内にスマートフォンなどを充電できるアクセサリーソケットを装備。さらに、フロアステップ後部を左右合わせて30mm絞り込み、足着き性を改善することで日常での使い勝手を高めた。

また、スタイリッシュなデザインを際立たせるツートーンのボディカラーを新たに設定。シート下部のセンターカバーおよびロアカバーの一部を「フォースシルバーメタリック」とすることで軽快な印象としたほか、2色の表皮(ブラック×グレー)に赤のステッチをあしらったシートを採用。フロントフォークアウターチューブとホイールをブラックに、フロントブレーキキャリパーとリアサスペンションスプリングをレッドし、スポーティーなイメージとした。

カラーバリエーションはランベントシルバーメタリック、ポセイドンブラックメタリック、パールメタロイドホワイトに、ツートーンカラーのキャンディラスターレッド、エグザルテッドブルーメタリック、パールメタロイドホワイトを加えた全6色を設定。価格は30万9960円、ツートーンは31万3200円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る