BMWグループ東京ベイで初のクリスマスイベント 12月25日まで

自動車 ビジネス 国内マーケット
「BMWグループ東京ベイ」において開催中のクリスマスイベントは、12月25日まで期間限定で開催中
「BMWグループ東京ベイ」において開催中のクリスマスイベントは、12月25日まで期間限定で開催中 全 11 枚 拡大写真
BMWジャパンは、今夏、東京・お台場にオープンした「BMWグループ東京ベイ」において、クリスマスイベントを12月25日まで開催している。ドイツ各地で繰り広げられるクリスマス・マーケットも出展し、いち早くBMWの新型車を見ながらクリスマス気分に浸ってきた。

会場を訪れると真っ先に目が行くのは6mもの高さのクリスマスツリー。これが夜になれば様々な色に変化。これと合わせ、周囲には大小38本ものツリーと、約3万5000球にも及ぶLEDイルミネーションが来た人の目を和ませる。また、BMWの故郷ドイツならではのクリスマスマーケットも開催。ソーセージやポテトなどの食事が楽しめるほか、カフェ・コーナーではワインと香辛料を混ぜたホット・カクテルの一種である「グリューワイン」のノンアルコール版も楽しめる。

ここでのお勧めはやはりソーセージ。「カリーヴルスト」と「ジャーマンソーセージ」の2種類が選べ、カレー味のカリーヴルストは特に子供に大人気。ジャーマンソーセージはパリッとした食感が心地よい。ドイツ雑貨を販売するショップコーナーでは、本場ドイツでハンドメイドされた、くるみ割り人形や煙出し人形も販売。中でも煙出し人形はアロマを薫らして部屋の雰囲気が変えられると結構な人気らしい。

会場で食事をしながら和んでいると、サンタクロースが登場して「君はいい子かな、悪い子かな?」と尋ねながらプレゼントを配り始めた。この日、受け取った中身はドイツで子供に人気の『HARIBO』。プレゼントにまでドイツらしい心配りを感じ取れた(サンタクロース来場は終了)。

さらに毎時10分、30分、50分(午後8時台は10分、30分、45分)になると、会場内をイルミネーション・オーケストラによるBMWグループ東京ベイのオリジナル楽曲でクリスマス気分を盛り上げる。週末の金~日曜には可愛らしいメリーゴーランドにも乗れる(対象6歳以上)ほか、12月9日、10日、16日、17日、23日、24日にはペーパークラフトによるクリスマスツリー製作も楽しめ、家族みんなで楽しめる企画が目白押しだ。

その他、12月16日にはクリスマスコンサートを午後1時と3時から開催。12月9日・16日にはNESPRESSO コーヒーレシピ・コンテストも実施する。優勝作品には素敵な商品を贈呈されるという。BMWグループが提供するこのイベントは12月25日クリスマスまで。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る