あいおいニッセイ同和損保、JVCケンウッドの車載器を使ったテレマティクスによる事故低減サービスを提供

自動車 ビジネス 国内マーケット
「Lite」で使用する車載器
「Lite」で使用する車載器 全 1 枚 拡大写真

あいおいニッセイ同和損害保険は、自動車保険フリート契約者向けにテレマティクスサービス「ささえるNAVI」に「Lite」を追加して2018年6月から提供すると発表した。

今回追加するLiteは簡単・リーズナブルな運行管理支援を求める白ナンバー事業者を対象にするもので、JVCケンウッドの通信型ドライブレコーダーと富士通の安全運転診断サービス、あいおいニッセイ同和の「安全運転コンサルティング」の強みを生かして開発した。

具体的には映像記録は必要だが車載機導入コストの抑制や、車への車載器着脱の手間と費用の削減、従業員の運転技術を公平に評価したいなどの事業者ニーズに対応する。車載器は顧客自身が簡単に行うことが可能で、顧客の利便性向上を図ると同時に、富士通の「エコ&セイフティドライブ評価システム」を採用、ドライバーの運転全体を相対的に評価し、管理者の安全指導運営を簡単に向上するとしている。車載器はGPSによる「動態管理」や、ドライバーに対する危険運転時の音声アラート機能がある。

現行の「ささえるNAVI」指定車載器と比べて利用料金を低く設定しているほか、レンタル方式で貸し出す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る