クリスマスおもちゃのトレンドはコンシェルジュに聞こう!…「イチオシ」マーケット開催

自動車 ビジネス 国内マーケット
一般財団法人  日本玩具協会『期間限定!イチオシおもちゃマーケット』
一般財団法人  日本玩具協会『期間限定!イチオシおもちゃマーケット』 全 16 枚 拡大写真
一般財団法人日本玩具協会主催「期間限定!イチオシおもちゃマーケット」が、12月7~10日にかけて、東京ソラマチ(東京都墨田区)イーストヤード3・4階 特設会場にて開催される。

このイベントは、クリスマスシーズンに向けて、子どもだけではなく、大人も楽しめるような、プレゼントにおすすめのおもちゃが大集合。最新のおもちゃの体感、購入もできる期間限定のマーケットとなっている。

また、おもちゃのことであれば何でも分かる、おすすめのおもちゃをアドバイスする「おもちゃコンシェルジュ」が12月9日と10日、13~15時の間に実施される予定。

初日の今日は、オープニングセレモニーが執り行われ、日本玩具協会 富山幹太郎 会長をはじめ、アガツマの戸所正信代表取締役社長、バンダイの川口勝代表取締役社長、セガトイズの佐々木章人代表取締役社長、メガハウスの奥山嚴代表取締役社長、タカラトミーの小島一洋代表取締役副社長、パイロットインキの吉村基明 常務取締役ら、主要おもちゃメーカーの代表が自社製品のPRをサンタクロースの格好に扮して行った。

また、オープニングセレモニーでは、おもちゃコンシェルジュとして日本玩具協会の伊吹文昭氏が登場し、今年のクリスマスプレゼントに最適なトレンドおもちゃの紹介。さらにその中で、編集部が気になるおもちゃをピックアップした。

ミニカーの中で不動の人気を誇るトミカから発売される新製品「ぐるぐるシュート!!DX トミカパーキング」価格6980円(税抜、以下同じ)。


夏休み以降上昇トレンドとなっているというRCの中から、25km/hのハイスピードで走行し、カスタマイズも可能な「バクソーハーワークス」。価格6980円。


大人も子どもも一緒に楽しめる最先端玩具として、最新の人工知能を搭載し、ユーザーの顔を認識、多彩な行動や感情表現でコミュニケーションをとることができるロボット「COZMO(コズモ)」。価格2万6980円。

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る