真ちゅう製のSL模型、その緻密ぶりにビックリ…マイクロキャスト

鉄道 エンタメ・イベント
モデルになっているのは国鉄9600形蒸気機関車。通称キューロク、クンロクなどと呼ばれる型だ。
モデルになっているのは国鉄9600形蒸気機関車。通称キューロク、クンロクなどと呼ばれる型だ。 全 4 枚 拡大写真

Oゲージという軌間32ミリの大きな鉄道模型を展示していたのはマイクロキャスト。同社はその名の通り、ミニチュアやアクセサリーなどの小さな部品の精密鋳造を得意とするメーカーだ。

展示していたのは杉並区にある珊瑚模型店のキットだが、他にも鉄道模型メーカーからの依頼で様々な鉄道模型の部品を作っているそうだ。

真鍮の鋳造品を製作する手順としては、まずゴム型を作り、そこにワックス(蝋)を流し込んで蝋型を作る。次に筒に石膏を流し込み、蝋型を入れて固めて石膏型を作り、温度を上げて蝋型を溶かして取り出しす。こうしてできた石膏の雌型に溶かした金属を流し込んで固めるのがロストワックス法だ。

展示されていたSLは鉄道模型としては大きいが、1つ1つの部品は小さなもの。例えば蒸気を制御するバルブのハンドルなどは直径3ミリほど。それでも握って回せる凹凸がキチンと再現されているのを虫眼鏡で確認できた。

3Dプリンターで樹脂や金属部品を作ることもできるが、表面の仕上げや量産を考えると必ずしも最適な生産方法とは限らない。むしろ3Dプリンターでマスター型を作り、ロストワックス法で量産するのも1つの方法だろう。

《高根英幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  2. トヨタ『4ランナー』新型...最新技術と高い耐久性の両立[詳細画像]
  3. ダムドが伊・OZ Racingとコラボしたネオクラシックホイール「Rally Racing 4×4」の受注を開始
  4. トヨタ『カムリ』新型...ベストセラーはどこが新しくなったか?[詳細画像]
  5. [VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
  6. トヨタ『GRカローラ』は『GRヤリス』とは異なるスタンス…4月の試乗記まとめ
  7. 全長100メートルのジャンボこいのぼりと名車がコラボ…第12回KAZOクラシックカーフェスタ
  8. 【ジープ ラングラー 4xe 新型試乗】ラングラーがまぁ静かになっちゃって…中村孝仁
  9. 初代レオーネクーペや4WDのエステートバンなど…2024年春季スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング
  10. メルセデスAMG GT 新型登場、高性能ラグジュアリーモデルの魅力とは?[詳細画像]
ランキングをもっと見る