マツダ、初代ロードスター レストアサービスの申込受付開始…復刻部品は2018年1月より発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
初代ロードスターのレストアサービス(参考画像)
初代ロードスターのレストアサービス(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

マツダは12月13日、初代『ロードスター』(NA型)を対象としたレストアサービスのWEB申込受付を開始した。

レストアサービスでは、マツダがオーナーからロードスターを預かり、オリジナルに近い状態にクルマをリフレッシュする。申込みはWEBサイトより受け付け、まずは車両状態などからサービスへの適合性を判断。適合確認が取れた場合、同社ロードスターアンバサダーの山本修弘氏をはじめとする担当者がオーナーと面談し、個別の要望やクルマの状態に合わせてサービス内容を決定し、レストアを本社にて開始する。

WEB申込受付の開始にあたって、山本修弘氏は「事前説明会に600名以上の参加希望が集まるなど、レストアサービスに対する熱い期待を感じている。まだ対象となるモデルや部品は限られているが、ユーザーとともに、このサービスを今後育てていきたいと思う」とコメントした。

またマツダでは、今後もNAロードスターに乗り続けてもらえる幅広い環境作りを目指し、現在供給終了となっている一部パーツの再供給も実施する。オリジナルと同じくバックウインドウを解放できるビニール生地のソフトトップや、トレッドパターンを再現し乗り味にこだわったブリヂストン製タイヤ「SF325(185/60R14)」、ナルディ製ウッドステアリング/シフトノブなど、約150点の復刻部品を2018年1月より販売開始。その他の生産終了部品の再供給についても、引き続き検討を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る