プジョー、ダカールラリーの新マシン公開

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
プジョー3008DKRマキシ
プジョー3008DKRマキシ 全 6 枚 拡大写真

プジョーは12月15日、フランス・パリのブランド体験施設、「プジョー・アベニュー・パリ」において、「ダカールラリー2018」の特別展示を開始した。この特別展示は、2018年3月まで行われる。

この特別展示では、2018年のダカールラリーの四輪車部門で総合3連覇を狙うニューマシン、プジョー「3008DKRマキシ」を公開。同車は、プジョー「3008DKR」の後継車。全幅を200mm拡大し、足回りを改良して戦闘力の向上を図っている。

また、プジョー『205 T16』も展示。同車は1985年と1986年のWRCを、2年連続で制した栄光のラリーマシン。プジョー『205』シリーズの一員でありながら、ミッドシップ+4WDに強力な1.8リットルターボエンジンを組み合わせていた。

WRC(世界ラリー選手権)で9連覇を成し遂げ、ダカールラリーにも参戦中のセバスチャン・ローブ選手のナビシートをバーチャル体験できるスペースも用意。専用のVRヘッドセットを着用すれば、ダカールラリーでローブ選手の副操縦士になった気分を味わえる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る