アレジ親子、4年連続の来場が決定…鈴鹿ファン感謝デー

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ジュリアーノ・アレジ(左)とジャン・アレジ(右)
ジュリアーノ・アレジ(左)とジャン・アレジ(右) 全 1 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットは、2018年3月10日・11日に開催する「2018モータースポーツファン感謝デー」に、ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子の来場が決定したと発表した。アレジ親子の来場は4年連続。

ジャン・アレジは、当時最強を誇ったアイルトン・セナと互角に渡り合ったレジェンドドライバー。そのジャン・アレジと女優・後藤久美子の間に生まれたのがジュリアーノ。現在はフェラーリの育成プログラムに所属し、2016年・2017年はGP3シリーズに参戦、将来のF1ドライバーを目指して、活躍が期待される。

2人は、2018年に鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリの開催が30回を迎えるため、それを記念するゲストとして来場。トークショーをはじめ、さまざまなレーシングマシンでのデモンストレーションランを披露する予定だ。

鈴鹿サーキット公式ウェブサイトでは、モータースポーツファン感謝デーに5名まで無料で入場できる「特別ご招待券」がダウンロード可能。また快適な環境で観戦できるプレミアムエリアチケットを1月7日よりモビリティステーションで発売する。グランドスタンド最上段に新設する「パノラマテラス」(1日有効)が1区間(4名まで利用可)1万2000円、鈴鹿サーキット料理長による特製ランチも付く最上級エリア「VIPスイート・プレミアム」(1日有効)が1人1万6000円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  3. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  4. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  5. 中国向け新ブランド「アウディ」、初の量産モデル『E5スポーツバック』生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る