トヨタ米国販売、0.6%減の243万台…SUVは記録更新 2017年

自動車 ビジネス 海外マーケット
トヨタC-HR
トヨタC-HR 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は1月3日、2017年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、243万4515台。前年比は0.6%減と、引き続き落ち込む。

243万4515台のうち、乗用車は101万5081台にとどまり、前年比は11.5%減と2桁の落ち込み。一方、SUVなどのライトトラックは、記録更新となる141万9427台。前年比は9%増と伸びた。

トヨタブランドの乗用車系では、ベストセラー乗用車の『カムリ』が38万7081台を販売。前年比は0.4%減と減少傾向にある。『カローラ』も、13%減の32万9196台と後退。『プリウス』はSUVブームという逆風により、20.5%減の10万8662台と、引き続き減少。

トヨタブランドのライトトラック(SUV/ピックアップトラック/ミニバン)系では、主力の『RAV4』が、新記録の40万7594台。前年比は15.7%増と2桁の伸び率を保つ。中型SUVの『ハイランダー』も、12.7%増の21万5775台と過去最高だった。

大型ピックアップトラックの『タンドラ』は、0.7%増の11万6285台と回復。新型を投入した『タコマ』は、3.4%増の19万8124台と、前年超えを維持。『C-HR』は2万5755台と良好な立ち上がりを示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る