メルセデスAMGが「53」発表、CLS 新型に高性能48VマイルドHV…デトロイトモーターショー2018

自動車 ニューモデル モーターショー
メルセデスAMG CLS 53 4MATIC+(デトロイトモーターショー2018)
メルセデスAMG CLS 53 4MATIC+(デトロイトモーターショー2018) 全 11 枚 拡大写真

メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは1月15日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2018において、新型『CLSクーペ』の「CLS 53 4MATIC+」を初公開した。

メルセデスAMGは現在、上級車種を中心に、「43」と「63」シリーズを展開。デトロイトモーターショー2018で初公開されたCLS 53 4MATIC+は、43と63の間に位置する「53」シリーズの第一弾モデルとなる。

43および63シリーズと、53シリーズとの違いは、パワートレインがマイルドハイブリッドという点。新開発のマイルドハイブリッドシステムは、「EQブースト・スターター・オルタネーター」と呼ばれるもの。メルセデスベンツが電動化に特化した新ブランドとして立ち上げた「EQ」の名前が冠される。

EQブースト・スターター・オルタネーターは、スターターモーターとオルタネーターを強力なモーターに内蔵し、排気量3.0リットルの直列6気筒ガソリンターボエンジンと9速ATの「9Gトロニック」の間にレイアウト。48Vの電装システムも採用する。そして、走行状況に応じて、自動的にエンジンのオン/オフを行い、燃費や排出ガス性能を引き上げる。

エンジンスペックは最大出力が435hp、最大トルクが53kgm。ブースト機能を備えており、モーターが最大で22hpのパワーと25.5kgmのトルクを、ラグなく瞬時に引き出し、加速時などにエンジンをアシストする。動力性能は、0~100km/h加速が4.5秒、最高速は250km/h(リミッター作動)。ドライバーパッケージでは、リミッターが解除され、最高速は270km/hに到達する。

このマイルドハイブリッドシステムを搭載するCLS 53 4MATIC+は、欧州複合モード燃費が11.9km/リットル、CO2排出量が200g/kmと公表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る