アウディ Q3、次期型ボディほぼ丸見え!前後ライト形状もくっきりと

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ Q3 次期型スクープ写真
アウディ Q3 次期型スクープ写真 全 10 枚 拡大写真
アウディのコンパクト・クロスオーバーSUV『Q3』。その次期型プロトタイプが、凍えるスカンジナビアに再び姿を見せた。今回は前も後ろも惜しみなく露出、豪雪を駆け抜ける姿を撮影することに成功した。

前回のスクープから1か月も経たないうちに、凍てつくスウェーデンを再来したQ3開発チームだが、そのプロトタイプは、これまででもっともカモフラージュを削ぎ落としたボディとなっていた。

斬新なティアドロップ型フルLEDヘッドライトと、最先端グラフィックを持つデイタイムランニングライトが完全露出。さらにバンパーのデザイン、立体感のある左右エアインテークのデザインまで丸見えだ。またリアを見れば、やはり現行ラインアップにはない新グラフィックのテールライトも確認することができた。

次期型のプラットフォームには、フォルクスワーゲングループの「ユキビタスMQB」を採用。ホイールベースは50mm、全長は60mm、全幅は50mm拡大されるが、約50kgの軽量化が図られる。コックピットは『Q5』からインスピレーションを得たデザインが予想され、アウディ・バーチャルコックピットを装備するのも確実だ。

パワートレインは、1リットル直列3気筒TFSIターボエンジン、1.4リットル直列4気筒TDIエンジン、2リットル直列4気筒TFSIエンジン、1.4リットル直列4気筒TFSIエンジン+電気モーターのPHEV「e-tron」のラインアップが予想される。さらにVW『e-Golf』のシステムを採用するEVや、最高出力394psを発揮する2.5リットル直列5気筒エンジン搭載の『RS Q3』なども噂されている。

ワールドプレミアは、2018年前半と思われる。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る