輸入車中古車登録台数、5.4%増の56万0038台で3年連続プラス 2017年

自動車 ビジネス 国内マーケット
BMW5シリーズ5代目
BMW5シリーズ5代目 全 2 枚 拡大写真

日本自動車輸入組合は1月17日、2017年12月および2017年(1~12月)の中古車登録台数を発表した。

●6.3%増の4万7404台で14か月連続プラス 12月

12月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比6.3%増の4万7404台で14か月連続のプラスとなった。

車種別では、普通乗用車が同5.7%増の3万8161台、小型乗用車が同7.7%増の7428台、貨物車が同13.2%増の1533台、特殊用途車が同11.7%増の268台、その他が14台だった。

ブランド別では、BMWが同8.6%増の1万0718台で2か月連続のトップとなった。2位メルセデスベンツも同4.4%増の1万0276台と好調。3位フォルクスワーゲンは同1.0%減の6049台だった。

●BMW、4年連続トップ 2017年

2017年の輸入車中古車登録台数は、前年比5.4%増の56万0038台で3年連続のプラスとなった。

車種別では、普通乗用車が同5.8%増の44万8708台、小型乗用車が同4.5%増の9万2238台。貨物車は同1.6%増の1万5984台、特殊用途車は同5.1%減の2946台、その他が162台だった。

ブランド別では、BMWが同9.2%増の12万5622台で4年連続トップ。2位メルセデスベンツは同7.4%増の12万1767台、3位フォルクスワーゲンは同2.2%減の7万6379台だった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る