ブラックベリー、自動運転車向けサイバーセキュリティソフトJarvisを日本初公開…オートモーティブワールド2018

自動車 ニューモデル モーターショー
オートモーティブワールド2018 ブラックベリーQNX ブース
オートモーティブワールド2018 ブラックベリーQNX ブース 全 6 枚 拡大写真

カナダのブラックベリー社は1月17日に開幕したオートモーティブワールド2018で、自動運転車やコネクティッドカー向けサイバーセキュリティソフト「Jarvis(ジャービス)」を日本初公開した。

ジャービスはもともとブラックベリー社の端末向け開発ツールとして活用してきたソフトを、自動車業界向けにリリースしたもので、1月15日にデトロイトモーターショー2018で発表されたばかりだが、早くも日本でも公開された格好。

ブラックベリーのQNX部門でシニアダイレクターを務めるグラント・コーヴィル氏は「ジャービスはバイナリコードをスキャニングするツールで、ソフトウェアの脆弱性を特定する。ソースコードではなくバイナリコードをスキャニングすることが特徴で、クラウドベースのツール」と紹介。

コーヴィル氏は「ジャガーアンドランドローバー社を始め複数の自動車メーカーですでにジャービスが活用されており、ジャガーアンドランドローバー社からはこれまで人間が30日かかけて行っていたセキュリティ評価をジャービスはわずか7分で完了したとの評価を得ている」と明かした。

さらに「ジャービスは自動車の開発に限らず輸送、医療など各種産業での自動化にも寄与できると考えているが、まずはニーズが最も高い車載向けを手始めにリリースし、他の産業にも順次広げていきたい」との見通しも示した。

またデトロイトモーターショーでの発表からわずか2日足らずのタイミングで日本初公開したことについてコーヴィル氏は「とくに日本はイノベ―ティブなマーケットであり、日本では自動運転でのターゲットのひとつに2020年を置いていると聞いているので、なるべく早くアナウンスしたかった」と述べ、日本市場に期待を寄せていた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る