ブラックベリー、自動運転車向けサイバーセキュリティソフトJarvisを日本初公開…オートモーティブワールド2018

自動車 ニューモデル モーターショー
オートモーティブワールド2018 ブラックベリーQNX ブース
オートモーティブワールド2018 ブラックベリーQNX ブース 全 6 枚 拡大写真

カナダのブラックベリー社は1月17日に開幕したオートモーティブワールド2018で、自動運転車やコネクティッドカー向けサイバーセキュリティソフト「Jarvis(ジャービス)」を日本初公開した。

ジャービスはもともとブラックベリー社の端末向け開発ツールとして活用してきたソフトを、自動車業界向けにリリースしたもので、1月15日にデトロイトモーターショー2018で発表されたばかりだが、早くも日本でも公開された格好。

ブラックベリーのQNX部門でシニアダイレクターを務めるグラント・コーヴィル氏は「ジャービスはバイナリコードをスキャニングするツールで、ソフトウェアの脆弱性を特定する。ソースコードではなくバイナリコードをスキャニングすることが特徴で、クラウドベースのツール」と紹介。

コーヴィル氏は「ジャガーアンドランドローバー社を始め複数の自動車メーカーですでにジャービスが活用されており、ジャガーアンドランドローバー社からはこれまで人間が30日かかけて行っていたセキュリティ評価をジャービスはわずか7分で完了したとの評価を得ている」と明かした。

さらに「ジャービスは自動車の開発に限らず輸送、医療など各種産業での自動化にも寄与できると考えているが、まずはニーズが最も高い車載向けを手始めにリリースし、他の産業にも順次広げていきたい」との見通しも示した。

またデトロイトモーターショーでの発表からわずか2日足らずのタイミングで日本初公開したことについてコーヴィル氏は「とくに日本はイノベ―ティブなマーケットであり、日本では自動運転でのターゲットのひとつに2020年を置いていると聞いているので、なるべく早くアナウンスしたかった」と述べ、日本市場に期待を寄せていた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る