ヘッドライトをメガピクセル解像度で制御、TIがDLPチップセットを発表…CES 2018

自動車 テクノロジー ITS
メガピクセルの高解像度で制御できるDLPチップセットを組み込んだヘッドランプ
メガピクセルの高解像度で制御できるDLPチップセットを組み込んだヘッドランプ 全 9 枚 拡大写真

テキサス・インスルメンツ(TI)は1月9日、米国ラスベガスで開催されたCES 2018において、最先端「DLPテクノロジー」を用いてアダプティブ・ドライビングビーム(ADB)を実現した高解像度ヘッドランプ・システムを発表した。

今やADBを搭載したヘッドランプは世界的潮流を生み出しているが、共通の課題となっているのは照射精度だ。

現在は複数のLEDランプを組み合わせて照射範囲を決定しているが、眩惑を防ぐために本来なら照射すべきエリアもケラれてしまっているのが実情だ。その要因は被写体を捉える認識精度と、照射するLEDランプの解像度があまり高くないからに他ならない。

TIはDLPプロジェクターで培った高解像度技術を駆使してこれをクリア。かつてない精度で正確にコントロールできるようにした。

TIが発表した資料によると、その解像度はヘッドライト1個あたり100万ピクセルで、それは既存のADBテクノロジの1万倍以上の解像度を発揮することになるという。しかもこのシステムの凄さはその追従性と、対象物に応じた照度まで自在に変えられる点にある。

たとえば、歩行者が照射方向にいると、顔の部分にマスキングを与えて歩行者が眩惑しないようにする。また、標識など反射物に対しては照度を抑えて見やすく照射することがでできるなど、ビームパターンは自在にカスタマイズ可能となっている。

それだけではない。このヘッドランプには描画機能を備えることができ、たとえばカーナビゲーションの進路案内を路面上に映し出せる。つまり、ドライバーが自然に目に入ってくる位置にドライブに必要なガイド情報を多彩に映し出せるのだ。この技術を活用すれば、たとえば工事現場などで車両を誘導したい時、その道順を路面上に反映させることも可能となる。実用化されればよりスムーズな誘導方法としてメリットは大きい。

TIによればこの製品はLEDやレーザーを含むあらゆる光源で動作可能で、その用途は自動車だけにとどまらない幅広い活用が期待できるという。このチップは現在、世界中の自動車メーカーやサプライヤーへサンプル供給中で、製品版は2018年後半にも提供が開始される予定になっている。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  2. 日産『キャシュカイ』改良新型...日本のテイストを取り入れたデザインに[詳細画像]
  3. メルセデスAMG GT 新型登場、高性能ラグジュアリーモデルの魅力とは?[詳細画像]
  4. [VW ゴルフ 50周年]第5世代は自信作、品質と快適性でクラスを超えた?
  5. 初の電動化、6気筒エンジン復活など話題満載!ポルシェ『911』最新世代「6モデル」を一挙スクープ
  6. ポルシェの売上高と営業利益、過去最高を達成 2023年通期決算
  7. 「アルファード」フォロワー続々! 北京モーターショーで見た「衝撃の高級ミニバン」10選
  8. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  9. 世界最高峰の装甲性能、新型SUV『アーセナル』間もなく発表へ…ティザー
  10. 【マツダ MX-30 ロータリーEV 新型試乗】走行レンジは900km!他のモデルでは叶えられない「面白い選択肢」…河村康彦
ランキングをもっと見る