MINI初の市販EVにも「S」登場か…185馬力、航続距離は400km
自動車 ニューモデル
新型車

撮影に成功したプロトタイプは、ガソリンモデルと区別が付きにくいが、グリルの殆どが不自然にカモフラージュされている上、ドアには「Electric Test Vehicle」のステッカーが貼られている。さらにエキゾーストパイプも装備されていないことからもEVと見ていいだろう。そして「S」モデルであろうことは、ボンネットのエアスクープから見て取ることができる。
このSモデルはベース車と同じく、BMW『i3』からEVテクノロジーが移植される見通しで、標準の170ps/250Nmに対し、185psを発揮する。0-100km/h加速は、現行ガソリンエンジンの「S」と同等の6.9秒から6.8秒と予想される。
一度の充電で400kmの航続距離が可能で、急速充電では約40分で80%の充電が可能になるという。
ワールドプレミアは、ベース車が2018年秋。「S」は2019年3月のジュネーブモーターショーが予想されている。
◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!
《APOLLO NEWS SERVICE》