ホンダ レジェンド 改良新型---渋滞運転支援機能を初搭載

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ レジェンド ハイブリッド EX
ホンダ レジェンド ハイブリッド EX 全 44 枚 拡大写真
ホンダは、フラッグシップモデル『レジェンド』をマイナーモデルチェンジし、2月9日に発売する。

新型レジェンドは内外装デザインを一新。エクステリアはフロントグリルや前後バンパーの意匠を刷新し、よりロー&ワイドで力強い印象を際立たせたほか、リアツインフィニッシャーを採用し、スポーティーな走りを予感させるデザインとした。また、ヘッドライトやテールランプのデザインを変更。先進性かつ存在感のある印象に仕上げた。

インテリアでは、シート形状を大幅に変更し、安心感のあるホールド性と快適性を両立。室内空間はインストルメントパネルを中心にシルバー加飾を変更するとともに、内装のカラーバリエーションを追加することで質感を高めた。またインテリジェントパワーユニット(IPU)の小型化によりトランク容量を13リットル拡大したほか、パワートランクを採用し、使い勝手も向上させた。

走行面では、ボディー、シャシー、制御など細部までチューニングを施し、ハンドリング性能と上質な乗り心地を向上。ドライバーが「意のまま」と感じられるようなクルマとの一体感を実現した。また、ボディー骨格の接着剤塗布範囲を拡大することで剛性感を高め、ダンパー特性などのシャシーセッティングを変更。エンジンと3つのモーターで四輪の駆動力を自在に制御するスポーツハイブリッド SH-AWDをさらに熟成させ、ハンドリング性能と上質な乗り心地を進化させた。

さらに安全運転支援システム「ホンダ センシング」にトラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)をホンダ車として初搭載。高速道路などの渋滞時、0km/hから約65km/hまでの速度域で前走車との車間を保ちながら自車の走行車線をキープするよう、アクセル、ブレーキ、ステアリングの操作をアシストし、ドライバーの運転負荷を軽減する。

価格は707万4000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る