BMW 3シリーズ も電動化が加速、次期型にはマイルドハイブリッド&EV

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ スクープ写真
BMW 3シリーズ スクープ写真 全 15 枚 拡大写真

コードネーム「G20」と呼ばれる、BMWの主力セダン『3シリーズ』次世代型プロトタイプが、寒冷気候テストのため豪雪のスカンジナビアに現れた。カモフラージュは厳重だが、フロントバンパーのエアダクト、ルーフラインは『5シリーズ』に酷似している印象だ。

【画像全15枚】

さらにヘッドライト形状やLEDデイタイムランニングライトのグラフィックも、5シリーズに近いデザインと思われる。次世代型プラットフォーム「CLAR」を採用することにより100kg程度の軽量化を図りつつ、ホイールベースを延長し居住空間が向上すると予想されている。

パワートレインは、電動化が一気に加速する。エントリーモデルには、1.5リットル直列3気筒ターボ・ガソリン、及びディーゼルエンジンや、2リットル直列4気筒エンジンとモーターを組み合わせた48VマイルドハイブリッドとEVがラインアップされる。EVは90kWhの大容量バッテリーを搭載し、航続距離は500kmが予想されている。

48Vマイルドハイブリッドは、メルセデスベンツ『Cクラス』でも近々搭載の噂があり、このハイブリッド戦争の行方も気になる所だ。ワールドプレミアは、2018年後半。EVの登場は2019年になるだろう。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  3. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  4. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  5. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る