東大生の注目企業ランキング、Top30に外資系10社 2019年就活

自動車 社会 社会
東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング
東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング 全 2 枚 拡大写真
 就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営するヴォーカーズは、2019就活調査レポート第1弾として「東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング」を発表した。1位は「野村総研」、2位は「アクセンチュア」、3位は「三菱商事」。コンサルティング会社、外資系企業が多くランクインした。

 継続した売り手市場が見込まれる2019年卒業者の就職活動。企業側はインターンを夏だけでなく冬も行うなど、エントリー開始前の認知向上や早期接触に力を入れている。Vorkersでは、すでに多くの登録がある2019年卒の学生ユーザーがVorkersでどんな企業に注目し、企業研究を始めているのか実態を調査する目的でランキングを作成。第1弾として東大生1800人による注目企業ランキングを発表した。

 ランキングは、Vorkersに登録している2019年卒の学生ユーザーの内、東京大学生1,776名(2018/2/14時点)に限定し検索企業の結果を集計して作成したもの。もっとも多く検索された企業1位は「野村総合研究所」。ついで、2位「アクセンチュア」、3位「三菱商事」、4位「マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン」、5位「野村證券」という結果に。

 TOP30社の内、マッキンゼーやボストンコンサルティングといった難関コンサルファームをはじめとしたコンサルティング会社が7社ランクイン。さらに、10社は外資系企業と、実力主義の色が強い環境で挑戦を求める姿勢がみられた。また、総合商社からは三菱商事が3位にランクインしたほか、伊藤忠商事が19位に入った。

◆東大生1800人が選ぶ、就職注目企業ランキング
1位:野村総合研究所
2位:アクセンチュア
3位:三菱商事
4位:マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン
5位:野村證券
6位:ボストンコンサルティンググループ
7位:東京海上日動火災保険
8位:ゴールドマン・サックス証券
9位:シンプレクス
9位:三菱総合研究所

2019就活、東大生の注目企業ランキング…Top30に外資系10社

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
  4. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る