VW ゴルフRパフォーマンス 用フロントブレーキローターセットがブームに?

自動車 ビジネス 国内マーケット
ゴルフRパフォーマンス用ブレーキセット
ゴルフRパフォーマンス用ブレーキセット 全 16 枚 拡大写真

日本市場におけるフォルクスワーゲン(VW)の看板モデルである『ゴルフ』の周囲でちょっとしたブームが起きているのだという。「ゴルフRパフォーマンス」用フロントブレーキセットが一部で品薄になっているのだそうだ。

横浜市港北区にあるフォルクスワーゲン/アウディをメインに扱うスペシャルショップ「マニアックス」では、年初からかなりの数の交換を手掛けているという。「『ゴルフ7.5』と呼ばれる現行型のRパフォーマンスや、ニュルブルクリンクでFF車最速レコードを更新(当時)した『ゴルフ7クラブスポーツS』にも装備されていたフロントブレーキローターです。軽量化と冷却効率の向上を同時に実現しています」

「そのスタイリッシュな外観から、クルマの足元をより魅力的に演出したい、と希望されるお客様が多いのですが、つけてみるとその性能の違いに驚かれるようです」とマニアックスのストアコンシェルジュの遠藤さんは話す。

「標準装備品と比べて、片方で1kgほど軽く、両輪では2kg、前輪のばね下荷重を軽量化できます。様々な効果が出ることは間違いないのですが、スペックの違い以上に、ステアリングを握ったときにドライバーが感じる身軽さが、標準仕様と一線を画しているのも人気の理由です」

取材直前に在庫の最後の一式が売約済みとなり、追加を取り寄せるところだった。VWの純正パーツである点も安心して選べる理由だ、とマニアックスでは話す。

工賃も含めて10万円ほどで交換ができる。適合車種は「ゴルフ7」以降の「ゴルフR/Rヴァリアント」、「ゴルフGTIパフォーマンス」や「ゴルフGTIクラブスポーツ」、そして『アルテオンR-Line 4MOTION』、さらにアウディの『S3』(8V)など。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る