MWC 2018が開幕!…見どころは5GやAI関連のソリューション

自動車 テクノロジー ネット
スペイン・バルセロナでMWC2018が2月26日に開幕した
スペイン・バルセロナでMWC2018が2月26日に開幕した 全 7 枚 拡大写真

 世界最大級のIT・モバイルの展示会「Mobile World Congress 2018」が現地時間2月26日から3月1日までの期間、スペイン・バルセロナで開催される。

 イベントの会場は例年通りバルセロナ市内の国際展示場「Fira Barcelona Grand Via」。今年も2,300を超える出展社が集まった。日本からはソニーモバイルやNTTドコモ、オンキヨーに富士通などの企業が出展している。また毎年のようにサムスン電子やファーウェイ、エリクソンにノキアなどお馴染みの企業が大規模なブースを構えている。

5G到来間近のムードに沸く会場

大勢の来場者が訪れる初日のソニーブース

 今年のMWCでは2019年に商用化が実現すると言われている「5G」や、AI(人工知能)、ボイスインタラクション、コネクテッドカーなどの展示が注目されている。新端末としてはサムスンが「Galaxy S9/S9+」、ソニーモバイルが「Xperia XZ2/XZ2 Compact」を発表した。

ソニーはXperia XZ2/XZ2 Compactを発表

 昨年秋頃にはバルセロナが属するカタルーニャ州がスペインからの独立運動で熱気を帯びていたが、幸いバルセロナの街は筆者が知る限りいつも通りの穏やかな雰囲気に包まれている。ただいつもの年よりも気候はやや肌寒いように感じられる。

今年はセキュリティチェック専用のゲートが設けられていた

 MWC2018の会場は初日からいつもに増して賑わっているが、会場に入るためのセキュリティがやや強固になっていた。そして今年は謎の“ゆるキャラ”が登場。「MWCグッズ」の売り場までできていた。期間中は現地から出展の様子をレポートしたい。

MWCグッズ売り場もできていた

ゆるキャラのピンズを2ユーロで購入

MWC 2018が開幕!今年の見どころは5GやAI関連のソリューション

《山本 敦@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る