アウディ A1 次期型が雪上を駆け抜けた[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ A1 スクープ動画
アウディ A1 スクープ動画 全 5 枚 拡大写真

アウディのコンパクト・ハッチバック『A1』次期型を、凍てつくスカンジナビアでビデオカメラが捉えた。路上が凍りつく寒冷気候テストでは、高速シーンはあまり見られないが、スピードを上げ直線を走り抜き、坂道を一気に駆け上がるシーンが収められている。

捉えたプロトタイプは、偽装も軽くなり、全く新しいグラフィックを持つデイタイムランニングライトが確認出来る。次期型では、昨年発表されたフォルクスワーゲン『ポロ』新型と共有する「MQB A0」プラットフォームを採用し、ホイールベースを延長、ボディが拡大される見通しだ。また、3ドアは廃止され5ドアのみとなる可能性が高い。

パワートレインは、6速MT、又は7速スピードATと組み合わされる、新開発の1リットル直列3気筒ダウンサイジングターボ、及び2リットル直列4気筒エンジンが予想されている。

ワールドプレミアは、2018年9月と思われ、2019年には高性能モデル『S1』や『RS1』などの登場も期待される。

アイスバーンを一気に駆け上がれ!アウディA1次期型、氷上で躍動【動画】

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る