替え玉必至? パシフィコ横浜帰り、野毛散策の締めは「のげらー」

船舶 エンタメ・イベント
のげらー
のげらー 全 11 枚 拡大写真

ジャパンインターナショナルボートショー会場のパシフィコ横浜(横浜市)は、首都圏ではイベントの多い展示場だ。JRの桜木町駅を挟んで野毛の街が近い。野毛は横浜では古い繁華街だ。

桜木町駅から地下道の「野毛ちかみち」くぐると野毛だ。平日でも夕方になるとにぎわい、週末は横浜観光で訪れる人も多く、近くに場外馬券場WINS横浜もあり、絶えずにぎわっているエリアだ。

「えっ!! 替え玉しないの?」という看板にハッとさせられる。駅から野毛ちかみちを抜けてほど近い、大通りから一本入った場所にある、九州ラーメンの「のげらー」の前で足を止めている人は少なくない。

「家系ラーメン」が席巻している横浜地区で九州ラーメン? のげらーのスタッフは横浜家系ラーメンも散々食べた上で、キャッチーな店構えながら、丁寧な九州ラーメンを出す。野趣だけが前面に出た、匂い優先の九州ラーメンとも一線を画しているラーメンは、家系ラーメンのおひざ元横浜であっても、つい食べたくなる一杯である。

黒マー油担々麺はしっかり辛いが、すっきりとした食後感も堪能できる最近の人気メニューだ。スープと、甘辛く炊かれたチャーシューが載った煮玉子チャーシューの、辛さと甘辛さとの間を行ったり来たりしながら、その日の横浜の思い出に浸る。

「平日もランチをはじめ大勢のお客様に来店いただいています。週末は馬券を握りしめてお目当ての馬の応援の合間で来店する方もいらっしゃいます。また釣り好きのお客様でボートショーを見てきたという方も」と店の人のコメント。飲まなくても楽しめる野毛、のげらーである。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  5. レクサス、次世代スポーツコンセプトを世界初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る