トヨタ、事業所内託児施設を新設 460名の乳幼児を受け入れ可能に

自動車 ビジネス 企業動向
事業所内託児施設「ぶぅぶフォレスト」
事業所内託児施設「ぶぅぶフォレスト」 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、事業所内託児施設「ぶぅぶフォレスト」を愛知県豊田市平和町に4月2日よりオープンする。

世の中のダイバーシティに対する理解が進む中、トヨタ社内でも働き方の多様化が進み、仕事と育児の両立支援を必要とする従業員が増えてきた。現在、トヨタは「ぶぅぶランド」(豊田市トヨタ町)、「ぶぅぶタウン」(豊田市御幸本町)、「ぶぅぶパーク」(愛知県みよし市)と、3つ社内託児施設を持ち、合計約140名の乳幼児を受け入れ可能。今回オープンするぶぅぶフォレストは、敷地面積3116平米で、0歳(産後8週)から小学就学前の乳幼児約320名を受け入れることができ、4つの託児施設で約460名と、大幅に定員が増加する。

ぶぅぶフォレストでは、工場での交替勤務者や、病院の夜勤を伴う看護師など、多様な保育を必要とする従業員の両立支援として、早朝・宿泊保育、本社地域の全工場からのバスによる送迎を導入。交替勤務者の送迎の負担軽減に加え、早期復職を希望する社員、キャリア入社、海外からの帰任者など、多様な人材の活躍を支えていく。

さらに、病気の際にも安心して預けられる病児保育「トヨタ記念病院病児保育施設 ぴーぽらんど」を併設。敷地内のトヨタ記念病院と連携し、専門資格を持つ保育士と看護師が子どもの体調に合わせて対応する。病児保育は社内の利用対象者だけでなく、豊田市在住の地域住民も利用可能。地域と一体になり、仕事と育児の両立を支援していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 「豊漁で漁師を笑顔に」34年ぶり刷新の“ミズダコ漁船”、漁労の実態に寄り添い続けたヤマハの開発
  4. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』でギネス記録へ! 四輪駆動車最多ライト点灯に挑戦…「NAEBA JAM 2025」9月開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る