S660 などカスタマイズモデルを無料でカーシェア エニカ×ホンダアクセス

自動車 ビジネス 国内マーケット
Hondaの底力、乗って体感。
Hondaの底力、乗って体感。"Share Modulo X Campaign" by Anyca 全 4 枚 拡大写真

DeNAが提供する「Anyca(エニカ)」とホンダアクセスは、個人間カーシェアを活用した新たな試乗体験を提供するキャンペーン「Hondaの底力、乗って体感。"Share Modulo X Campaign" by Anyca」を3月26日から5月20日まで実施する。

キャンペーンでは、ホンダアクセスが販売する最新カスタマイズコンプリートモデル『フリード モデューロX』をはじめ、『ステップワゴン モデューロX』、モデューロパーツをフル装備した『S660』の3車種を用意。ユーザーは期間中、エニカを通じて無料で試乗できる。

今回、エニカ利用者の中から8名が同キャンペーンのシェアオーナーになってもらい、ホンダアクセスの3車種をエニカに登録。試乗したいドライバーは、エニカに登録後、日程や利用希望時間を問い合わせた上で利用できる。これにより、試乗したいドライバーは自身の利用シーンに合わせて試乗できるなど、新しい試乗のスタイルを楽しむことができる。

また、キャンペーン期間中の管理者となるシェアオーナーには、ホンダアクセス本社にて説明を行い、乗車体験をしてもらうことで、モデューロXに込めた想いと「運転すること本来の楽しさ」を実感してもらう。その上で、試乗前にシェアオーナーからモデューロXに対する感想を自由に語ってもらうことで、より効果的にブランド体験の瞬間を演出する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る