「1分で分かるデンソーテン」公開、約1世紀の歴史や強みを紹介…ウェブコンテンツ

自動車 ビジネス 国内マーケット
1分で分かるデンソーテン
1分で分かるデンソーテン 全 3 枚 拡大写真

デンソーテンは3月27日、約1世紀におよぶ同社の軌跡や強みが簡潔に分かるWEBコンテンツ「1分で分かるデンソーテン」を公開した。

同社は、1920年に創立した川西機械製作所を源流に、神戸工業・富士通・富士通テンを経て、2017年には資本構成変更により、デンソーテンとなり、創業から数えて、2020年には100年を迎える。

デンソーテンは創業以来、世界初・業界初といったエポックメイキングな商品を数多く世に送り出すなど、クルマの進化とともに成長を続けてきた。今回、100年という節目を迎えるに当たり、改めて、同社の魅力をより多くの人に伝えるべく、WEBコンテンツ「1分で分かるデンソーテン」を公開した。

1分で分かるデンソーテンでは、「未来」「製品・サービス」「挑戦のDNA」「規模」「沿革」「テンの由来」「社会貢献」までの7つのカテゴリーに分け、同社の過去、現在、未来まで、約1世紀におよび軌跡や強みを1分で分かりやすく紹介している。

また、クルマの中に無くてはならない同社商品を紹介した「こんなところにデンソーテン」も同時に公開。立体画像を用いて、カーナビゲーションをはじめ、燃費向上や排出ガス低減を実現させる制御システムなど、数多くの商品をわかりやすく解説している。さらに、1920年に創業の川西機械製作所からデンソーテンに至る歴史と、その時代を彩る同社のエポックメイキングな商品などを紹介する「デンソーテンヒストリー」も公開した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る