やっぱりアメリカ、スケールの大きさが違います…ニューヨークモーターショー2018

自動車 ニューモデル モーターショー
GMCシエラ2500HD オールテレインXオールマウンテン・コンセプト
GMCシエラ2500HD オールテレインXオールマウンテン・コンセプト 全 62 枚 拡大写真

3月28日に開幕したニューヨークモーターショー2018。30日からは一般公開日となり、多くの観客で賑わっていた。

【画像全62枚】

メインフロアの階下にある、トラック・商用車エリア(一部乗用車も含む)には、さすがアメリカ…と驚くばかりのモデルがずらり。日本では滅多にお目にかかれないフルサイズSVUやピックアップトラックに加え、横幅が人の背丈ほどもあるフォード『F150』やRAM『1500』のシャシーが展示されていた。また、ポラリス『スリングショット』のブースも出展している。

一際存在感を放っていたのは、GMC『シエラ2500HDオールテレインX オールマウンテン・コンセプト』とシボレー『シルバラード2500HDアラスカンエディション』。雪国仕様の一言では片付けられないほど重厚な装備は圧巻だ。シエラは、米Mattracks社のキャタピラを装着し、専用サスペンションによって最低地上高を1500mmアップ。LEDライトやアクセサリーも多用している。シボレーは、5万9460ドルで販売しているとのことだ(ブレード部分は除く)。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る