トヨタとパーク24、C-HR を使ったカーシェアリングを都内でトライアル実施へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
トヨタC-HR
トヨタC-HR 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車とパーク24は4月3日、都心一部エリアで『CH-R』60台を使ったカーシェアリングのトライアルを6月より実施すると発表した。

自動車業界が大きな変革期にある中、クルマは従来の「所有」だけでなく、カーシェアリングなどの「利活用」のニーズが高まっている。両社は、2015年4月からパーソナルモビリティを活用したシェアリングサービス「Times Car PLUS TOYOTA i-ROAD Drive」、「Times Car PLUS × Ha:mo」といった実証実験を実施するなど、新たな都市型モビリティサービスの実現に向け取り組んできた。

今回の取り組みは、さらなる連携強化を視野に入れたトライアルの位置づけとなる。パーク24のカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の対象車両にトヨタの通信型ドライブレコーダー「TransLog」や両社のカーシェアリング機器を搭載。パーク24が構築したカーシェアリングサービスのオペレーションシステムをベースに、トライアルから得られた情報をMSPFの構築・機能拡充につなげるとともに、将来のモビリティサービスおよび車載端末・システム開発に向けて両社で検証を行う。車両の安全性向上、および車両メンテナンスの効率化・無人化の推進などにつなげていく。

なお、4月に立ち上がるトヨタモビリティサービスも連携し、同取り組みを推進。トライアルに使用する車両はC-HRが60台、期間は2018年6月から2019年3月末までの10か月間を予定している。
自動車業界で働く女性は少ない! その仕事を選んだきっかけ、やっていてよかったと思…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る