デンソー、オンザロード社に1億6000万円を出資 MaaS領域の技術開発加速へ

自動車 テクノロジー ITS

デンソーは4月18日、MaaS(Mobility as a Service)システムの技術開発を加速させるため、ソフトウェア開発のオンザロード社に1億6000万円を出資したと発表した。出資後の出資比率は14.88%となる。

MaaSとは、人やモノの移動における需要者と供給者をマッチングすることで、最適な移動手段の組み合わせを提供し、予約や決済など必要な手続きも一括して行う仕組み。これにより車を持たない人でも、簡単に移動サービスを利用し自由に移動でき、さらに物流を効率化なども可能とする。

MaaSを実現するためには、高速で移動する移動体から得た情報をリアルタイムに収集・解析し、その結果をクラウドを介して、運行管理やカーシェアなどのサービス提供者に最適な形で伝えることが必要。デンソーは、MaaS領域を技術開発の注力分野の一つと定め、クラウド技術やAI技術、車載エッジコンピューターなどの技術開発を加速させている。

今回デンソーが出資を行うオンザロード社は、通信やクラウドを使った大規模なシステム開発で実績があり、次世代モビリティサービスに必要となる基幹技術の開発で高い技術力を持つ。今後デンソーは、オンザロード社の技術力や開発リソーセスを活用することで、MaaSシステムの開発体制を強化し、ソフトウェア技術開発を加速。これらの技術により自動車メーカーやサービス提供者の製品開発、サービス開発を支援していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  4. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  5. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る