アウディ初の市販EV、e-tron のスペック発表…航続は400km以上

エコカー EV
アウディ e-tron のプロトタイプ
アウディ e-tron のプロトタイプ 全 5 枚 拡大写真

アウディが、2018年末に発売予定のブランド初の市販EV、『e-tron』。同車の一部スペックが発表された。

e-tronは、アウディのラグジュアリーモデルと同等のスペースと快適性を備え、5名の乗員とその荷物を積載することが可能。長距離ドライブに対応する航続と、幅広い充電方法を用意する実用性の高いEVとなる。

また、e-tronの駆動方式は、電動4WDの「quattro」となる。ベルギー・ブリュッセル工場で生産され、欧州市場で2018年末に発売される予定。

今回アウディは、e-tronの一部スペックを公開。バッテリーはリチウムイオンで、蓄電容量は95kWhと大容量。この効果もあり、1回の充電での航続は、欧州仕様の場合、最大で400km以上の性能を備える。

さらに、e-tronは、最大150kWで急速充電を行うことが可能。これにより、わずか30分以内に充電を行い、ロングドライブに出発することができる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る