ヤマハ TMAX530、カラーリングを変更

モーターサイクル 新型車
ヤマハTMAX530DX ABS
ヤマハTMAX530DX ABS 全 16 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツコミューター『TMAX530 DX ABS』および『TMAX530 SX ABS』のカラーリングを変更し、5月28日より発売する。

【画像全16枚】

TMAX530は「Master of Scooter」を開発コンセプトに、扱いやすい水冷直列2気筒530ccエンジンや電子制御スロットル、軽量アルミフレームなどを採用。高い走行性能を実現しながら、軽快感とエレガントさを兼ね備えたデザインで人気を集めている。

クルーズコントロールシステムや電動調整式スクリーンなどを備える、TMAX530 DX ABSは2色設定。「マットダークパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)」は、昨年モデル同様のベースカラーを継続しながら、サイドカバーのカラーを変更し、フロントフォークやフロントキャリパーにゴールドを採用することで、引き締まったスポーティーなイメージを強調。「マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)」は、質感を感じるマットダークカラーを採用することにより、「TMAX530」の持つ大人のエレガントさを強調した。

スタンダードモデルのTMAX530 SX ABSも同じく2色を設定。「マットシルバー1(マットシルバー)」は、昨年モデル同様のベースカラーを継続しながら、フロントフォーク、フロントキャリパーを他のカラーリングと共通のゴールドにすることで足回りの力強さを強調。「マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)」は、DX同様のカラーリングを採用した。

価格はTMAX530 DX ABSが135万円、TMAX530 SX ABSが124万2000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る