ホンダ アコード 新型、武器は2種のターボとホンダ・センシング…北京モーターショー2018[詳細画像]

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
ホンダ・アコード新型(北京モーターショー2018)
ホンダ・アコード新型(北京モーターショー2018) 全 30 枚 拡大写真

ホンダは、北京モーターショー2018で新型『アコード』の中国仕様車を公開。中国仕様車には、2種類のターボエンジン搭載車を設定。「260ターボ」グレードと「230ターボ」グレードがラインナップされる。

新型アコードは、北米では2017年10月より発売。今年1月には北米カーオブザイヤーに選ばれるなど、人気も高い。勢いづく中国市場での主力モデルとなるか注目だ。

260ターボは、最大出力194hp/5500rpm、最大トルク26.5kgm/1600~5000rpm。一方、230ターボは、最大出力177hp/6000rpm、最大トルク23.5kgm/1500~3000rpmを引き出す。どちらのエンジンも、低回転域から最大トルクを発生し続ける特性を持つ。

また、260ターボでは、排気バルブ側にもVTECを採用。アイドリングストップの効果もあり、16.7km/リットルの燃費を実現する。

また、先進運転支援システム「ホンダ・センシング」を搭載。衝突軽減ブレーキシステム(CMBS)、車線逸脱警告、アダプティブクルーズコントロール、交通標識認知機能、レーンキーピングアシスト、前方衝突警告などを実現する。
5月16日開催【北京モーターショー報告と中国のEV、自動運転セミナー】

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る