小池東京都知事が西川自工会会長にゼロエミッション車普及に向けて協力要請

エコカー EV
2030年までにCO2排出量30%削減(2010年比)を目指す小池百合子東京都知事
2030年までにCO2排出量30%削減(2010年比)を目指す小池百合子東京都知事 全 2 枚 拡大写真

東京都は、日本自動車工業会に対してゼロエミッションビークルの普及に向けた協力を要請した。

東京都では、2030年までに温室効果ガスを2000年比で30%削減する目標を掲げており、運輸部門では60%削減することとしている。昨秋には「CO2を排出しないゼロエミッション東京」という目指すべき姿を掲げた。この実現に向けた取り組みの一つとして、燃料電池自動車や電気自動車などの「ゼロエミッションビークル」の普及を図っている。

今回、環境先進技術のショーウィンドウを目指す「東京2020大会」を契機とした、電気自動車、燃料電池自動車、燃料電池バス、電動バイクの普及に向けて、日本自動車工業会の西川廣人会長に、小池百合子東京都知事がゼロエミッションビークルの普及に向けた協力要請を手渡した。

具体的には、燃料電池自動車、電気自動車の普及に向けて車種拡大や技術開発、電気トラック・バス、燃料電池バスの技術開発、電動バイクの大型化を目指した技術開発を要望。また、ゼロエミッションビークルの販売促進も要請した。

さらに、革新的なバッテリーなどの技術開発促進やインフラ整備促進に向けて関連事業者との連携強化を求めている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る