VW史上最小にして最強のSUV…310馬力「T-ROC R」を目撃

自動車 ニューモデル 新型車
VW T-ROC R スクープ写真
VW T-ROC R スクープ写真 全 11 枚 拡大写真

2018年11月にも欧州で発売予定の、VW最小クロスオーバーSUV『T-ROC』。これに設定される高性能「Rモデル」の姿をフルヌードでスクープすることに成功した。

『T-ROC R』の開発車両の外観は、ベースモデルから殆ど変化が見られない。ラジエーターグリルの修正、フォグランプを排除し設置されたエンジン冷却を高める吸気口、そしてクワッドエキゾーストパイプが装着されている程度だ。生産モデルでは、ローダウンされるボディに、よりスポーティなエアロパーツを備える可能性が高い。

T-ROCは、フォルクスワーゲンのSUVラインアップの中で『ティグアン』の下に位置する、第4のモデルだ。同ブランド最小SUVながら、乗車定員は5名で、後席を倒せば、最大1290リットルのクラス最大の容量を誇る。スポーティなルックスと実用性を併せ持つ新世代SUVと言えるだろう。

「R」に搭載されるパワートレインは、『ゴルフR』から移植される2リットル直列4気筒ターボエンジンで、最高出力は310psへ向上。7速ATと組み合わされる。

室内では、レザーステアリングホイール、ツートンシート、ブラックヘッドライナー、ステンレス製ペダル、ドアシルプレート、専用フロアマットなどが装備されるという。

ワールドプレミアの場は、早ければ10月のパリモーターショーが期待されているが、2019年3月のジュネーブモーターショーに持ち越される可能性もある。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る