無限、ジェイド 改良新型用パーツを発売へ---コンセプトは「Advanced & Sporty」

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ・ジェイド改良新型無限パーツ装着車
ホンダ・ジェイド改良新型無限パーツ装着車 全 20 枚 拡大写真

無限は、5月18日より全国で発売されるホンダ『ジェイド』改良新型用の各種パーツを同日より全国の取扱店で発売する。

【画像全20枚】

ジェイド改良新型用は、「Advanced & Sporty」をコンセプトに、先進的なデザインに無限らしさを加えた、機能とデザインを両立した様々なパーツを設定する。

エアロルーフには、改良新型から新しく設定されたブラックルーフとも一体感のある、カラード仕上げと艶消しブラック塗装仕上げの2トーンフロントアンダースポイラーを設定。オプションのエアロイルミネーションをあわせて装着することで、無限らしい存在感のあるスタイリングを実現する。

リアアンダースポイラーは、デュアルサイレンサーの同時装着タイプ専用とすることで、一体感と迫力を両立。翼端が大型ライプのウイングスポイラーを採用し、ブラックルーフに対してボディに合わせたカラーを選択することで、迫力と存在感のあるスタイリングを実現している。

ジェイド専用に開発された18インチアルミホイール「MDJ」には、ブラッククリアミラーフェイスを追加設定、インテリアには、スポーツマットとラゲッジスポーツマットを2列5人乗り仕様に新しく設定した。

この他にも、ウインカー使用時に鏡面内蔵のLEDが発光する親水性広角ブルーミラーのハイドロフィリックLEDミラーや、無限レーシングエンジンと同じマシニングマシンで加工・製作するヘキサゴンオイルフィラーキャップ、ナンバープレートボルトなど、無限ならではのこだわり抜いたパーツをラインナップする。

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  3. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  4. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  5. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る