クラリオン、すべての移動をサポートする次世代ナビ初公開へ…人とくるまのテクノロジー2018

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
クラリオン 高精細9型AVナビ NXV987D
クラリオン 高精細9型AVナビ NXV987D 全 2 枚 拡大写真

クラリオンは、新機能「Door to Door ナビゲーション」を搭載する高精細9型AVナビ「NXV987D」を7月上旬から発売。発売に先駆け、5月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」で初公開する。

Door to Door ナビゲーションは、無料の専用アプリ「Smart Access 4Car」で、出発から帰宅まで、徒歩を含む移動をすべて設定できる新機能。事前に行う目的地検索で車移動→駐車→徒歩で目的地へ移動、帰宅時の駐車場での駐車位置提示→車移動を、シームレスかつ簡単に検索・誘導できる次世代のナビゲーション機能を、Google Maps Platformとクラリオン独自のクラウド情報ネットワークサービスSmart Accessの連携により実現した。

具体的には、出発前にスマートフォンで目的地や駐車場を検索・保存すると、スマートフォンで設定した目的地をカーナビゲーションに自動的に引き継ぎ、カーナビによる最新の交通情報を加味したルート誘導を行う。到着時に事前設定した駐車場が満車の場合は、空車の駐車場を自動リサーチし提示。駐車後は最終目的地までの徒歩ルートをスマートフォンに自動的に表示する。目的地から車に戻る際も、駐車した車の位置までの徒歩ルートを表示。ショッピングモールなど大きな駐車場で駐車位置に迷うことがない。

また、9型の大画面上でナビゲーション/オーディオ/ツール/アプリの4つのエリアを一画面に表示して、画面切り替えなしで多くの情報を瞬時に認識できる「Quad View」を搭載。均等4分割画面では各画面を約4.4型で、4分割画面ではメインエリアを約6.7型で、フル画面では9型で表示する。新製品では、新たに画面の表示入れ替え機能を搭載。ドラッグ操作で上下・左右・斜めと、ユーザーの好みに応じてエリア入れ替え表示することで、より便利に利用できる。

さらに、クラリオン独自の「フルデジタルサウンドシステム」へのデジタル接続が可能なデジタルコアキシャル端子を搭載。ハイレゾ音源再生や前席と後席で異なるAVソースを再生する「2-Zoneリアエンターテインメント」にも対応する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る