復調の三菱自動車、総生産台数は4か月連続2ケタ増 4月

自動車 ビジネス 企業動向
三菱エクリプスクロス
三菱エクリプスクロス 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は5月30日、2018年4月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比30.3%増の9万7300台、4か月連続の2ケタ増、12か月連続のプラスとなった。

国内生産は同42.3%増の4万8283台で、3か月連続のプラス。海外生産も同20.3%増の4万9017台で6か月連続のプラスとなった。

国内販売は同5.4%増の5072台で4か月連続のプラス。軽自動車はマイナーチェンジを控えていた『eKスペース』の減少などで、同2.1%減の2726台となったが、登録車は『エクリプスクロス』の投入効果で、同15.7%増の2346台と好調だった。シェア(含む軽自動車)は前年同月と同じく1.5%だった。

輸出は北米や欧州向けが好調で同40.5%増の3万0976台で、6か月連続のプラスとなった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
  5. 「大ヒットの予感」トヨタが“小さいランクル”初公開! SNSでは「男心をくすぐる」「日本でも扱いやすそう」と期待のコメント続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る