ホンダ、汎用エンジン『GCV』シリーズを全面改良 クラス最大の出力・トルクを実現

自動車 ビジネス 海外マーケット
ホンダ GCV145
ホンダ GCV145 全 3 枚 拡大写真

ホンダは、汎用エンジン『GCV』シリーズをフルモデルチェンジし、欧州の各種作業機械メーカーに向けて2018年9月より順次販売を開始する。

【画像全3枚】

GCVシリーズは、芝刈機や高圧洗浄機のパワーユニットに採用され、累計生産台数は全世界で3600万台を超えている。新型GCVシリーズでは、従来の「GCV160」「GCV190」の2モデル構成に対し、「GCV145(総排気量:145cc)」「GCV170(166cc)」「GCV200(201cc)」の3モデルを設定。エンジン骨格の抜本的な見直しを図り、構造や構成部品の最適化などにより従来モデル比4%(約0.4kg)の軽量化を図りながらクラス最大の出力とトルクを実現している。

また、燃焼室形状を従来のバスタブ型からペントルーフ型へ変更するなど、燃焼技術の進化を図ることでクラストップレベルの低排出ガスを実現。厳しい欧州排気ガス規制EUステージVをクリアしている。同時に、始動性も向上させることで一般家庭向け作業機器用パワーユニットとしての使いやすさを追求している。

新型GCVシリーズは熊本製作所で生産。二輪車生産のノウハウを活用した「GCV自動化組立ライン」を導入し、高効率かつ高品質なエンジン生産を行う。また新型GCVシリーズはホンダの歩行型芝刈機にも搭載。豪州、欧州、北米、日本など各地域で順次発売する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る