警察車両も電動化、フォード ポリスインターセプター 新型…ハイブリッドSUV初の追跡仕様

エコカー ハイブリッド
フォード・ポリスインターセプター新型
フォード・ポリスインターセプター新型 全 2 枚 拡大写真

フォードモーターは6月12日、ハイブリッドSUVでは米市場初の追跡業務を想定した警察専用車両、新型フォード『ポリスインターセプター』を発表した。

初代(現行)ポリスインターセプターは2010年に発表。『エクスプローラー』をベースに、警察がパトロールなどの業務を行うのに必要な装備を追加したモデル。フォードは4ドアセダンのポリスカーとして、『トーラス』ベースの車両も用意しており、2種類の警察専用車をラインナップ。

現行ポリスインターセプターは、ブレーキやサスペンション、冷却系を強化。2列目シートは、簡単に清掃できるようにビニール製に変更した。さらに、警察犬捜査チームの「K-9」や特殊部隊の「SWAT」の任務にも対応した装備が採用される。安全面では、リアビューカメラ、BLIS(ブラインド・スポット・インフォメーション・システム)、クロス・トラフィック・アラートなどを標準装備。フォードの車載テレマティクス、「SYNC」も導入された。

8年ぶりにモデルチェンジを受けて登場した新型ポリスインターセプターは、米国初の追跡業務を想定したハイブリッドSUV警察専用車両。エンジンやモーター、バッテリーなど、ハイブリッドシステムの詳細は公表されていないが、現行の3.7リットルV型6気筒ガソリンエンジン比で、およそ40%の燃費向上を実現しているという。

また新型では、現行モデルに対して、加速性能や最高速も引き上げ。フォードモーターは、新型は燃費向上により、1台あたり年間およそ3200ドル(約3万5000円)のガソリン代を節約する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る